いのちある木を
余すことなく
私たちのものづくりは原木の買い付けから始まり、木地加工や組み立てまでの全てを自社工場で行っています。必要な寸法に合わせて部材を切り出す「木取り」と呼ばれる工程では、どうしても使いきれない「余材(よざい)」が出てしまいます。また、長年使われずに倉庫で眠っている木は時間が経つほどに朽ちていき、どちらも「もったいない」と感じていました。そこから、いのちある木を余すことなく使いたいという思いで勉強会を始め、オリジナルブランド「人と木」が生まれました。日々のものづくりで感じている木目の美しさ、香りや温もりなど、木の魅力が伝わるように創意工夫を重ねています。


